google-site-verification: google0e438899370c59ea.html

プログラミング学習!釧路の高専を目指して始められること‼

釧路ではなかなか高収入を目指すのは難しいと思っていましたが、

釧路に高専があるじゃないか!!

と気づきました(*’▽’)

今後どの企業もICT化をどんどん進めていきますので、プログラミングの将来性は明るいはず!!

子どもに習わせるなら、今はプログラミングが一番良いかも!と思い、リサーチしてみました。


   もくじ

釧路高専でプログラミングは学べます!

釧路工業高等専門学校

そもそも釧路に高専がある事がすごい。

釧路には進学や専門学校はあまりないですよね。

日本の高専の中ではレベルが低いと言われる、釧路高専ですが、就職率は120%という驚異の数字をたたき出しております!!

どんなにレベルが引くと言われようと、その中できちんと勉強して実力をつけている人もいる訳なので、要するに

本人次第

って事ですよね(*’▽’)

高専に入るための学力は

昔は、入学するのには湖陵や江南レベルの学力が必要と言われていましたが、今は明輝くらいの学力で入れると言われています。

昔よりははるかに入りやすいです。

でも!!

進級するのが難しい

と言われるのは、今も変わっていません。

他の学校の赤点レベルが30点なのに対し、高専は60点以下赤点!

進級するのに、英検準2級が必須!なんていうのもあるので、他の学校よりも勉強はしっかりしないといけないとも言われます。

高専は何卒?

高等専門学校は、「5年間の学校」になるので、短大卒や2年制の専門学校卒と同等に扱われます。

大学卒の資格を取りたければ、3年を終えた時点で違う大学に編入する必要があります。

高専の強み

大学工学部では2年間で専門課程を学ぶ所、高専では5年間深く学ぶ事ができるので、学歴を重視する会社よりも実力を重視する企業に就職した方が有利で年収も高くなります。

ただし、釧路高専よりもレベルが高い高専は日本中たくさんあるので、大企業に就職するのはなかなか難しいと言われています。

5年間で、実力プラス実績を作っていくことで、就職時に有利になります。

例えば、高専と言えばロボ研(#^^#)

プログラミングをめちゃくちゃ勉強して、ロボ研で脚光を浴びる事ができれば、就職時にアピールできますよね!




オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング D-SCHOOLオンライン

でも、高専に入学するまでプログラミングの学習をしなくていいの?

いえいえ、プログラミングの基礎は小学生でも学ぶ事ができます!

むしろ小学生から学習するべきなんです!

何歳から学べる?

今後も注目されるプログラミングの技術ですが、やったことがない人は「難しい」と思ってしまうと思いますが、

小学生でもできます。

英語がずらずら並んでいるから難しいと感じますが、原理を知るとそこまで難しいものではありません。

たしかに、覚える言語や考え方はものすごくたくさんあります。

新しい言語を覚えるようなものなので、勉強はもちろん必要なのですが、

子どもの内から始める方が覚えます。

 

勉強すると言ってもゲーム感覚で行えるので、他の習い事よりも飽きないというメリットがあります(*’▽’)

これは、私の息子で実証済!!

オンラインのプログラミングスクールに入会したのですが、これが正解!

もちろん、合う合わないはあると思いますが、

  • ゲームを何時間でもやっていられる
  • マイクラ好き
  • タブレットやスマホを見るのが好き
  • ブロックが得意

こんな感じの子は、大抵はまると思います(‘ω’)




オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング

私の息子に英会話習わせているのですが、英語がわからないから嫌だ~!と拒否する事もありますが、

プログラミングの勉強は1時間、集中していられました!!

しかも、「もう寝る時間だからやめなさい」と言われてしぶしぶやめる感じです。

プログラミングの勉強をするために、「宿題終わらせた!!」とパソコンに向かう姿( ;∀;)

親も楽しくて、「ちょっと貸して!!!こうやったら面白いんじゃない??」とマウスを奪うダメ親になってます(笑)

「こうしたらどうなる?」「これをするには、どう指示を出せばいい??」と考えるので、楽しいのにものすごく頭を使うんですよね。

2020年からプログラミング教育が必修化になっています。

論理的に考える能力や創造力等を高めるねらいと、今後のITの人材確保のためと言われています。

ということは、今後ますます必要になるスキルということです!

塾よりもプログラミングの方が向いている子も実は多いので、子どもの様子を見ながらプログラミングを習わせてみるのも良いと思います!

勉強は嫌いでも、プログラミングは好き!!っていう子も多いようです。

小学生向けのプログラムは、勉強という感覚はなく、本当にゲームをしている感じ。

しかも、無料でも学習できるものもあるので、親がプログラミングの知識があるなら、無料でも十分基礎を学ぶことができます(*^-^*)

プログラミングってそもそも何?

プログラミングについて語りましたが、

そもそもプログラミングって何?

という疑問を抱えている人も多いのが現実。

たしかに、よくわからないと、何を学習するのかイメージがなかなか沸かないですよね。

プログラミングとは

一言でいうと、コンピュータを動かすための指示を書く事です。

スタートから道筋の手順を書いて、ゴールまで行かせる

という事です。

ここがスタートで、右行って、左行って、まっすぐ行ってゴールです

という指示書を書くのがプログラミングです(*’▽’)

プログラミング言語

コンピュータに指示を出すときに、日本語で出すわけにはいきません(笑)

コンピュータへの指示書は

プログラミング言語を使います。

プログラミング言語にはたくさん種類がありますが、考え方はだいたい同じです。

始めは、言語を覚えるのではなく、

考え方をしっかりと学ぶ事が大切です。

何もわからない人は、とりあえずプログラミング言語を学ぼうとしますが、

子どもにこれをやってしまうと、すぐ嫌になってしまいますので注意です!!

プログラミングを学ぶメリット

メリットがものすごくあります!

人間としての能力…アベレージが根こそぎ上がる感じです(*´ω`*)

論理的思考

論理的思考とは、物事を道筋立てて考える力の事です。

この思考は、どんな職業についても重要視されるものです。

プログラミングを勉強する時に、必ず論理的に考えるので、論理的に考える癖が自然とつきます。

想像力、創造力

想像力とは、目に見えないものを浮かべる能力。イマジネーションともいいます。

創造力とは、新しいものを作り出す能力です。解答が一つだと決められていない課題に対して、自分なりの考えを創造して答えを出していく能力。

この二つの能力が自然と高くなっていきます。

プログラミングの原点は

「こんなものを創り出したい」

という願望です。

想像力と創造力。

芸術的な要素もありますが、センスを磨いていくことで人生が楽しくなりそうですね(#^^#)

問題解決能力

プログラミングをしていても、ミスがあるとうまく実行できません。

これがちょいちょい起こります。

なので、問題や課題がある事に気が付いて、その解決策を考えて実行する力がつきます。

トライ&エラーの繰り返しですが、うまく実行できるとものすごい達成感を感じる事ができます。

無料でできるプログラミング学習

Scratchスクラッチ

 

 

 

無料のプログラミングソフトで一番有名なのが、このスクラッチです!

このソフトでプログラミングの基礎を学ぶ事ができます(*^-^*)

有料のプログラミング学習

私の子どもが使っているD-SCHOOLオンラインの学習



オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング D-SCHOOLオンライン

30日間無料体験がついているので、試しに申し込んでみました。

スクラッチは無料でできるのですが、知識がないと何をどうしていいかは正直わからないんですよね…。

でも、D-SCHOOLでは、スクラッチをどのように学習していくかをログインから教えてくれるので、ストレスなく学習する事ができました。

はじめは、子どもと一緒に説明を見ながらスクラッチを動かす…とやっていましたが、少しすると

「もう自分でできる!」とyou tubeを見ながらゲームをする感覚で、一人でやりだしたんです!!

 

ちなみに、始めたころ子どもは小学校一年生の6歳。

スクラッチの対象年齢が、8歳~12歳と言われているのですが、D-SCHOOLの講義動画を見ながらだと、6歳でも理解ができます。

細かく教えてくれるので、その通りにまねをするだけでプログラミングができ、応用もできるようになります!

ある程度理解ができたあと、チャレンジ項目があり、応用を考えながらプログラミングをしていきます。

1時間程集中したあと、

「できた!!」

というので見てみると、かなりカスタマイズしていましたがちゃんとできていてびっくり!!(; ・`д・´)

 

子どもの柔軟な頭が羨ましくなりました~!

ホント、子どもの内に私も習いたかったです(;’∀’)

マイクラッチにも対応!




オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング D-SCHOOLオンライン
画像にもあるように、子ども達が大好きなマイクラッチにも対応しています。

これについては、マインクラフト Java版が必要なので、購入または、無償体験版登録が必要になります。

私もよくわからなかったのですが、本当に丁寧に登録の仕方を教えてれるし、うまくできない時のサポートもありますので大丈夫でした(*’▽’)

中学生向けコンテンツも充実

小学生向けとは違い、プログラミング言語を使ったコンテンツもあります。

ロブロックスの環境を使ったコンテンツもあり、こちらのサポートもばっちり!

初期設定なども細かく教えてくれます(‘ω’)

 

難易度については、コンテンツごとにわかりやすく表示してくれているので、自分のレベルに合ったものをストレスなく選択ができます。

ネットの怖さも教えてくれる

意外だったのが、「個人情報の扱い方」や「著作権について」などのコンテンツもあること!

ネット社会、たしかにこういった事についても教えてもらいたいですよね。

SNSで損害賠償が発生してしまう事なども教えてくれて、正しい怖さをしっかりと教えてくれます。




オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング

まとめ

釧路でもプログラミングを学び、高専に行って高収入を目指す事ができます!!

プログラミングができるようになると、

  • 仕事に困らない
  • 場所を問わず自由に働ける
  • 実力次第で高収入(年収1000万以上)を目指せる

これからの時代、ますますITの人材が求められます。

釧路から地方に進学をさせるとなると、何百万もかかります。

でも、釧路でも十分スキルを付ける事は可能です!!

D-SCHOOLは月4980円。

年払いだと、なんと月3980円!(年間で12000円もお得(*´ω`*))

プール教室やピアノ教室、英会話、公文などが、月7000~10000円なので、思いがけず安価でプログラミングを習う事ができます(*^-^*)

しかも、オンラインなので、好きな時に何時間でもできるので、コスパ最強!!

100以上のコンテンツが使い放題なので、自分の好きなコンテンツを選択して学習ができます。

子どもがゲームばかりしていて悩んでいるなら、一度試してほしいです(・`д・´)

ゲームの時間が、将来の投資時間に変わりますよ!



D-SCHOOLオンライン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です