google-site-verification: google0e438899370c59ea.html

釧路9月~10月の気温と服装。紅葉の時期と場所もチェック!

秋をイメージした画像です。

釧路は北海道の中でも涼しい(寒い)ところ。

釧路に40年住んでいる私が、9月~10月の気温と服装を教えます(*’▽’)

言っておきますが、釧路の寒さをなめてはいけません!!

全国的には9月は残暑がある中、釧路はもうすっかり秋の気温です。

寒いけど紅葉がきれいな時期なので、時期と場所も教えます(#^^#)

9月の気温と服装

9月は日中の気温差がけっこう激しくなります。

台風の影響はそこまでひどくないのですが、気圧の変化で雨天も多くなるので、天気をチェックして雨具の対策をしておくと良いでしょう!

9月上旬

実は、釧路の9月上旬は、けっこう暖かい事が多いんです。

とは言え、「釧路人にとっては暖かい」ので、本州から遊びにくる場合は、最低長袖が必須でしょう!

気温の高い日は20度前後の事もありますが、釧路人は20度で「今日は暖かいね」と言えてしまうので、暖かい地域から遊びにくる場合は、必ずカーディガンやパーカーなど羽織るものを持ってきましょう。

日中はたまに半袖の人も見かけますが、釧路は8月のお盆が終わると急に夏が終わるので、大抵の人は9月になると長袖で過ごします。

18時頃にはもうすっかり暗くなります。

紅葉はまだ!

ですが、黄色やオレンジがチラホラ見られます。

9月下旬

下旬になると一気に寒くなります。

平均気温は10度台前半。

この時期は、長袖に上着の服装がベターです。日中は上着がなくても過ごせる事もありますが、朝方、夕方は10度を下回る事もあります。

キャンプなどで外にいる場合は、冬レベルの防寒対策があっても良いと思います。

場所によっては紅葉がとてもきれいなので、車でのドライブが楽しい時期ですね(#^^#)

10月の気温と服装

10月は秋晴れの日が多く、晴れてるけど吐く息が白くなったりします。

上着着ないと心が折れます。ぽっきりと。

10月の気温と天気

10月は割と天気が多い日が多いのですが、九月と比べて暖かい日はめっきりと減ります。平均気温は10度台で、最低気温は0度近くなる日もぼちぼち出てきます。

紅葉は下旬になると寒くて枯れてくるので、9月下旬~10月中旬が見ごろでしょう!

10月の服装

軽い服装で紅葉を見ようとすると車から降りて3分で戻りたくなります。

10月は日中はそこそこ暖かい日もありますが、それでも10度台前半。

少し大げさな位の温かい上着を用意しましょう。

毛糸の帽子や毛糸の手袋をしている人もけっこう見かけますので、そのくらいの防寒対策をした方が良いです。

釧路周辺の紅葉スポット

阿寒湖

  • 住所:釧路市阿寒町阿寒温泉

釧路市内から一時間くらい車で走ると「阿寒湖」があります。

阿寒湖温泉の観光地域なので、紅葉を見つつ阿寒のお土産屋さん巡りもできます。

カルデラ湖と言われるマリモ生息地として知られている阿寒湖周辺に雄阿寒岳があり、アイヌの伝説は数多くあるという神秘的な場所です。

カムイルミナ・ナイトウォーク

6月下旬~11月中旬まで、『KAMUY LUMINA』と言われるナイトウォークのイベントが開催されています。

日没から始まるので時間は日によって若干違いますが、リズムスティックという杖を持って夜の阿寒湖の道を辿り、アイヌの神の世界を目指すという神秘的な体験ができます。

私も参加しましたが、これはかなり神秘的な体験ができます。

当時3歳だった息子が5歳になって未だに「ふ~んかふんかってすごかったよね!」と言います(笑)

チケットは当日券は、カムイルミナチケットブースにて買えます。

ただし前売り券がお買い得なので、興味のある方はこちらから購入できます。

弟子屈 屈斜路湖

  • 住所:川上郡弟子屈町屈斜路湖

語源となっている「クッチャロ」というのはアイヌ語で出口という意味です。

屈斜路湖は「くっしゃろこ」と読みますが、弟子屈に住んでいるおじいちゃん達は「くっちゃろ」って言う方が多いですね、そういえば(‘ω’)

屈斜路湖を見るスポットはかなり整備されているので、シーズンは人がけっこう来ています。

駐車場もいくつかあるので、気に入った場所で見ることができます。

弟子屈情報

弟子屈は火山活動が多い山は多いので、その温泉熱を利用してメロンやマンゴーを栽培している所もあります。ふるさと納税でもけっこう人気があるようです。

川湯や屈斜路周辺のホテルは、閉鎖されている所も最近多くなっているのが悲しい(-_-;)

弟子屈は川湯に大きな足湯の施設があったり、硫黄山や摩周湖など見どころがたくさん。

弟子屈中心部には道の駅があり、弟子屈発祥のクリーム童話のアイス屋さんがあったり、道の駅の向かいには辻谷商店という雑貨屋さんがあったりと、なかなか観光客が集まる所です(‘ω’)

紅葉を見に行ったついでに寄ってみてはどうでしょう(#^^#)

美幌峠

 

住所:北海道網走郡美幌町古梅(美幌峠展望台)

美幌峠は「天下の絶景」と謳われている場所。

弟子屈の屈斜路湖や硫黄山が一望できる場所になっています。

峠なので、かなりの道を車で走りますが、走っている最中も絶景が見られます(^^♪

条件が重なれば「雲海」という雲が海のように見える現象にも立ち会えます。

この「雲海」を見るには

●春か秋であること

●夜明け前から早朝であること

●湿度が高く気温が低い、無風であること

この条件がうまく重ならないといけないので、もし見ることができてたら奇跡的なものです!!

道の駅

美幌峠の頂上付近には

「ぐるっとパノラマ美幌峠」という道の駅があり、ここでけっこうがっつりとした軽食を食べることができます。

室内の中にも展望できる場所もあるので、ゆったりと過ごすことができます!(^^)

 

屋外で展望するには、砂利道の階段をあがるのですが、これがなかなかハード(笑)

でも、上がった先に見える景色は本当に絶景なので、もし立ち寄った際には行ってみてください。

まとめ

紅葉時期は9月下旬~10月中旬。

その年によって違いますが、だいたい10月中旬が見ごろの年が多いですね。

服装は思っている1.5倍の防寒をしていきましょう。

実は釧路市内の公園などの木々もなかなかきれいなのですが、紅葉を見るならやはり観光スポットがおススメ!

敬老の日のイベントなどに、普段の感謝を伝えるためにおじいちゃんおばあちゃんを連れて行ってあげると喜ばれる事間違いなしですよ!

9 COMMENTS

ヒロコ

きのこ様 
初めまして❣️
旅行大好きヒロコと申します。大阪在住63才です。
2022年6月10日から釧路〜阿寒湖〜野付半島〜知床半島にツアーですが行ってきました。魅了されてしまい、秋にフリーで再訪しようと計画しています。とてもわかりやすいご案内有難うございました❣️

返信する
きのこ

ヒロコ様
コメントありがとうございます(^^)
秋の道東は肌寒いと思いますが、紅葉はものすごくキレイです♥
寒さ対策をして楽しんでください(*^^*)
良い旅になりますように★

返信する
ヒロコ

きのこ様
ご返信有難うございました❣️
釧路から出てるピリカ号も予約しました❣️ 今からとても楽しみにしています。9月10日は、釧路で花火が上がるそうですが、飛行機が取れませんでした。また機会があれば是非行きたいです。

返信する
ヒロコ

きのこ様
旅行の計画ですが、9月中旬か10月上旬かかなり迷いましたが、10月8日から10日に阿寒湖で、まりも祭が開催されるとの事で、便の都合で7日から3日間になりましたが、雰囲気だけでも味わってきます❣️
暖かくして楽しんできますね^ ^

返信する
きのこ

ヒロコ様
阿寒湖に宿泊なのですね(*^^*)
地元民情報です!
阿寒湖からは少し車で走りますが、「長村牧場」という焼肉屋さんがおすすめですよ♥
ロッヂの建物で、横には牛舎があります。
ビール酵母で育てた牛だからか、脂があっさりしていて食べやすいです!
ゆるい感じの焼肉屋さんです(^^)

車で移動できるなら、ぜひ釧路へきてください☆
実は釧路はラーメン屋さんがたくさん! こってり好きなら「火の車」「ばかあたり」。
あっさり好きなら「秀航園」あたりがおすすめです!
あと、釧路の蕎麦はクロレラが入っている緑色の蕎麦が多いです。「東屋」「竹老園」が有名です(^^)
美味しい食べ物たくさんあるので、食もご堪能ください☆

返信する
ヒロコ

きのこ様
こんにちは❣️
阿寒湖、釧路の情報沢山頂き有難うございました‍♀️
今回は、到着日は釧路泊で翌日、阿寒バスのピリカ号にて観光しながら阿寒湖でお泊りです。
また、翌日には朝から釧路に移動なので中々ゆっくりという訳にはいかないですが、ラーメン屋さん、是非行ってみます❣️
今から本当に楽しみにしています^ ^
有難う御座いました❣️

返信する
ヒロコ

きのこ様
10月7日から3日間、無事釧路一人旅に行ってきました❣️
和商市場の勝手丼やら 夜鳴きそばなどなど 
2日目のピリカ号では 摩周湖、見れました❣️ 硫黄山や 屈斜路湖 念願のチュウルイ島の巨大マリモなどなど 感動の連続でした❣️
3日目は 丹頂の里に立ち寄り丹頂鶴とご挨拶 癒されました^ ^
野生のリスさんにも出会えました  
また来年 3月に予約入れました❣️
釧路にハマってしまいました^ ^

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です